COMPANY
HOME > 会社概要
COMPANY INFORMATION
会社名 | 株式会社メカメイト |
---|---|
所在地 | 西尾本社 〒445-0075 愛知県西尾市戸ヶ崎3-1-21 2階 TEL 0563-65-3030 FAX 0563-65-3031 名古屋事務所 〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1-5-2 クマダ77ビル6F TEL 052-265-6095 FAX 052-265-6096 |
役員 | 代表取締役 三矢宏典 |
設立 | 2014年9月(創業2013年6月) |
資本金 | 200万円 |
役職員数 | 14名(男:9名、女:5名) |
資格保有者 | 機械プラント製図1級3名、2級5名 |
取引銀行 | 西尾信用金庫 桜町支店 名古屋銀行 西尾支店 三菱東京UFJ銀行 西尾支店 |
主要取引先 | アイシン・エイ・ダブリュ株式会社 アイシン精機株式会社 愛知機械工業株式会社 アンデン株式会社 株式会社近藤製作所 三明機工株式会社 株式会社チタ製作所 株式会社中部機械技研 株式会社デンソー 株式会社デンソーウェーブ 株式会社デンソーエムテック 株式会社宮本技研工業 Siam Take Pro Co., Ltd. ほか多数 (五十音順・敬称略) |
保有CAD | Autodesk Inventor AutoCAD Mechanical ICAD/SX V7 IJCAD Mechanical |
関連会社 | Siam Take Pro Co., Ltd. (タイ現地法人) |
HISTORY
2013年4月 | 個人事業創業 |
---|---|
2014年2月 | タイ企業と提携 |
2014年3月 | 3D CAD導入 |
2104年4月 | 事務所を現住所へ移転 |
2014年9月 | 法人設立 |
2015年7月 | ホームページ開設 |
2015年10月 | 製作事業開始と初回受注 |
2016年6月 | タイ提携企業よりタイ人研修生を受入 |
2016年8月 | 名古屋事務所開設 |
GREETING
ものづくりの現場のBusyをEasyに変えていく。
そのための努力を、私たちは惜しまない。
メカメイトの主力事業は各種産業機械・FA装置(※)の設計で、時にはFA装置自体の製造も手がけます。今や世の中は、少子化に伴う労働力の減少が深刻。結果、製造業の現場では自動・省人化の流れが加速し、最先端技術を備えたロボットが、多くの作業を行うことも当たり前になりました。こうした背景から高性能な機械、FA装置の需要は、年々高まっています。ところが、その設計者の数が業界的に足りておらず、お客さまが困っている状況です。一方で、高度なスキルを備えた技術者が揃う当社では、いただいた問い合わせを確実に受注につなげることで、お客さまにとって頼りになる設計会社として認知されるようになりました。
当社が仕事の獲得に対して積極的な姿勢を貫いてきたのは、もちろん利潤の追求のためでもありますが、各種産業機械・FA装置といった設備設計のプロとして崇高なプライドを持っているから。やはり当社を頼ってくださるからには、期待に応えたい。「ものづくりの現場のBusyをEasyに変えていく」という使命感に燃える設備設計の専門会社としては、目の前で困っているお客さまを放ってはおけません。
今やメカメイトは、世界に冠たる大手自動車部品メーカーはじめ、多数の製造業界のお客さまからの直接発注がいただけるようになりました。急成長を遂げている企業は、IT業界ではよく見られますが、設備設計会社ではおそらく唯一無二だと自負しています。
ドイツでは、第4の産業革命と言われているインダストリー4.0が、国家プロジェクトとして進行済み。IoTやAIなどを取り入れた設備構築、および工場づくりは、まさに革新と言えます。近い将来、より革新的な技術を導入した上での設備設計を求められる日が当社にもやって来るでしょう。この来るべき時に備えて、当社では技術の追求に余念がありません。なお、需要が増えているロボットシミュレーションについてはすでに着手し、今後も強化する考えです。このように、設備に関する新たなトレンドにも追随してこそ、設備設計のプロ集団と言えるのではないでしょうか。
先に述べたように、メカメイトは、ものづくりの現場のBusyをEasyに変えることを使命に掲げています。ベターではなく、ベストな設計技術を駆使して、お客さまの現場を救い、現場に希望の光を灯したい。このようなな思いでこれからも邁進する考えです。
※FA=ファクトリーオートメーション。製造業の現場において生産工程を自動化した装置をFA装置と呼びます。
株式会社メカメイト
代表取締役 三矢宏典
ACCESS MAP
ACCESS MAP